
今回は、
【ちょっと大人なディップ・ドレッシングの作り方】
のご紹介です☆
急に秋を感じる今日この頃。
秋の気配を感じると、
特に夕暮れ時は、
ちょっとセンチメンタルな気分や人肌恋しくなったり。。。。。
そんな時には、
気心しれた友人たちや大切なパートナーと
美味しいごはんを食べて、のんで、素敵な時間を過ごしたいですよね♡
自宅でのプチパーティーやパートナーとのゆっくりした時間に
ぴったりのディップ・ドレッシングの作り方のご紹介です。
今回は、
ヴィーガンではなく乳製品を使用。
サワークリームを使った、
”ちょっと大人な” ”お酒に合う” ディップ・ドレッシング。
(こんなお野菜サラダのドレッシングとしても◎)
いんげんやハーブなどのグリーンサラダや蒸し野菜などのドレッシングとして、
スティック野菜のディップとしても楽しめるレシピです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
材料:
サワークリーム 大さじ2
レモン搾り汁 大さじ1弱
アンチョビペースト 小さじ1ほど
エキストラヴァージンオリーブオイル 4分の1カップ
塩 少々
黒コショウ お好みの量
作り方:
①ボールにサワークリームを入れ、レモン搾り汁も入れます。
小さ目のホイッパーでよく混ぜます。
↓
②アンチョビをペースト状にしたものを入れ、全体的に混ぜ合わせる
↓
③②にオリーブオイルを入れ、よく乳化させる。(よく混ぜる)
↓
④塩と黒コショウを適量入れます。
(アンチョビに塩分があるので、まず塩ひとつまみほど入れ、
加減しながら足してくださいね。)
完成。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
だんだんと秋が深まるこれからの季節、
ちょっとしたお料理と美味しいお酒を頂きながら、
あなたの大切な人と
ゆったり愛を深めてみては。。。。♡