ゆる~く楽しいファスティング(断食)について①~断食の効果ときっかけ

先日友人から断食について聞かれたので、今回は断食について書いてみますね☆
日本でファスティング(断食)が流行りだした当初、断食をやっている人というのは健康・食事に意識の高い人や芸能人、アスリートなどまだまだ一部の人ばかり。
ここ5~6年の間にファスティング(断食)がかなり浸透してきていますよね。
最近は私の周りでもかなりの人たちがファスティング(断食)したことあるって人多いです。
目的はそれぞれ。
ダイエット目的の人もいれば、デトックス、体質改善のためって人もいます。また、パートナーに付き合ってやるって人も。あとは、本来持ち合わせている潜在能力を高めるためって人も。(ファスティング実践者に芸能人など著名人やアスリートが多いのはこのため)
またファスティング後は、以前に比べて五感や直感がかなり冴えるって人も多いです。
女性の場合は、美容・健康目的の人が多いのかな☆
そもそも私の場合もパートナー(夫)の影響で始めました。
1番最初にファスティングをしたのが、かれこれ6~7年ほど前かな。
当時夫が勤めていたある会社でファスティング(断食)用の酵素ドリンクを作っていて(ちなみに、今は日本における酵素ドリンクの老舗的有名企業に成長しています。)
酵素ドリンクを販売する前に実際に夫やその会社の社長さん、スタッフさんがファスティングを実践しているのを目の当たりにしてから。
普段から健康や食に意識・知識の高い彼らの感想は、
体調がとっても良い。
何と言っても、体が軽い!
仕事がはかどる。頭が冴える。
そんな感覚がするというので、
「じゃあ、やってみよう~!」(笑)
という軽いノリで始めたのが一番最初^^;)
なんでもそうですが、あまり考えすぎず気軽にやってしまう性格のため、ファスティングを始めて行ったとき(3日断食でした)も、
辛い~!とか苦し~!とかあまり感じなかったです。(笑)
何事もそうだと思いますが、
ゆる~く、楽しいのが1番!
無理しすぎちゃうと、体だけじゃなく心も元気なくなっちゃうしね。。。
おかげで、
食べないってことがこんなに楽な事なんだ~!!
知らなかった~!何で~!(笑)
とその後もファスティングを定期的に行うきっかけとなりました♡(注:私の場合)
(注:その時の私の気持ちを表現^^)
もちろん、食べることの大切さも改めて実感。
「食べる」ことをより楽しむようになれたし、「食べる」ことに関してこれまでより気を配るようになりました。それに「いのちの大切さ」もこれまで以上に感じます。
その後はファスティングの専門家の勉強会・セミナーに何度も参加し学び、ファスティング関連の書籍を沢山読みつくし、
実際に何度もファスティングを実践している人の話を参考に、いろんな方法・やり方を実践。
”私にはどのファスティング方法が合うんだろう?”
というのを模索しながらやっていました。
次回からはいろんなファスティング方法や私がやってきたファスティング方法をより具体的にご紹介しますね☆
【ゆる~く、楽しいファスティング(断食)について②】はこちらから。