
先日次男の要望で子供たちが大好きなパンケーキを作りました。
今回は地粉で作りましたが、普段はそば粉や全粒粉、米粉など自宅にあるもので作ります☆
グルテンが気になるという方は、そば粉や米粉で作るといいですよね。
毎日のように小麦粉を摂取しているわけではないので、パンケーキを作る時我が家では地粉や全粒粉などに米粉やそば粉をミックスして(半量ずつくらいで)作ることが多いです。
パンケーキにはやっぱりメープルシロップが美味しいですが、最近は手作りしたマーマレードが大活躍です♡
そこに旬のフルーツや好きなフルーツを添え、ドライフルーツをトッピング。
大好きなものを嬉しそうにほおばっている次男の姿がとっても嬉しいです!(親ばかですが^^;可愛くてたまりません!笑)
作り方はいつも目分量なので次回しっかり計量します(汗)
計量後またあらためてレシピをご紹介しますね。
パンケーキの材料は、
地粉、豆乳、きび砂糖、自然塩、アルミニウムフリーベーキングパウダー
です。
これらを混ぜて、ココナッツオイルで焼くだけ。
あとは好きなフルーツやドライフルーツをトッピングして完成☆
是非作ってみて下さいね。