
たまには、子育ての事を書いてみようかなと。
ご興味ない方は、スルーして下さいね^^
週末大分冷え込みましたね。
寒い日は、一切外出などせず、自宅にこもって大好きな読書でも思いっきりしたい私です。
しかし、願い通りにはいかず。。。
長男の通っているヨットクラブでのプラクティスレースと本レースのため、週末の二日間出っ放しの我が家でした。
プラクティスレースの日は、私も2レース船上にて観戦☆
普段は中々見れない子供たちの様子を見ることができました^^
土曜はまだお天気もおだやかで私たちママ数人も船上にて子供たちの様子を見る余裕があったのですが、
当日はあいにくの天候。
よりによって、本レースでこんな環境になるとは。。。。
子供たちも小雨の中、1人小さなヨットに乗り込み出廷していきました。
天気予報通り、天候はどんどん悪化。
時折突風が吹き、雨も強くなり、波も高くなっていった様子。
めったに降らない雪もちらつく有り様>_<
波が高く、息子の乗っているヨットの中は海水が溢れボートは倒れる寸前だったとか。
途中水をくみ出しながらのレース。。。
案の定、途中レースをリタイアした息子。港へ戻る間ボートの上で、リタイアした悔しさ、自然の怖さ、ものすごい寒さなどいろんな気持ちがこみ上げて大泣きして帰ってきたらしい......涙)
その割に戻ってきてからは、ホッと安心したのかケロッとしているところが息子らしい^^;)苦笑。
一見、優雅なスポーツに思われるヨットですが、
やはり自然相手。想像以上に過酷なスポーツ。
ヨットごと倒れ、真冬の海に投げ出されることも少なくありません。どの子もガタガタ震えながら港へ戻ってきました。
海へたった一人で出かけていく子供たちの勇姿や戻ってきてもお互いを気遣い助け合いながらそれぞれがやるべきことをやっている姿。
まさに大人顔負け、子供だろうが一人の人間として自立している姿。
その姿に触れ、子供たちから沢山のパワーをもらい、
こんなに素晴らしい子供たちがいるなら、未来の日本・世界は安泰だな~と強く思わずにはいられない一日でした☆
どの子も皆、大きな心・勇気・優しさを兼ね備えてる、子供ってホント偉大。
いつも小さなことで小言を言っている自分に反省です(笑)
今日もご訪問頂きありがとうございます。