
夏が近づいてきて、
緑の多い我が家では夕方になると蚊が!!!!!
最近、子供たちも毎日のように蚊にさされた~!
かゆい~!!
と叫んでます(笑)
蚊に刺されたとき、みなさん何を使ってケアしてますか?
もしかして。。。。ム〇ではないですよね。。。。。
アウトドア用など、どうしても!という応急処置時はお薬に頼るのもありだと思いますが、
自宅でケアするときは、やはり自然のものでケアしてあげるのが一番安心できていいですよね☆
虫刺され(蚊に刺された)場合はというと、
アロエがと~っても効くんです!!(我が家調べ。)
私はとても自然豊かな田舎で幼少期を過ごしました。
ですので、父、母、祖父母ともにちょっとしたケガや日常に必要な場合は、
身近な野草を使ってケアしてくれたんです。
小さいころから身近な薬草を使った簡単なケアは得意なんです♡
(多分、他の地方では知られていないユニークなホームケア方法もあるんですよ。いつかご紹介しますね。)
子供たちが最近、蚊に刺された~!といっているのを聞いて、
そういえば、昨年、今の家に引っ越してきてからアロエ植えてなかった。。。。。。
と気づき、近日中に購入する予定。(ホームセンターに売っているかしら??)
《蚊にさされた場合のケア方法》
アロエの皮をむき、アロエの身(ジェル状の半透明部分)を幹部に付けます。
そうすると、すぐにかゆみも腫れもみるみるうちに引いてきますよ。
今までアロマや他の薬草など、虫さされに良いものを試してきましたが、
アロエが一番てき面です!!
自然のものがいい☆という方は
是非試してみて下さい!!