Almond Chia Pudding アーモンドチアプディング

【Almond Chia Pudding(アーモンドチアプディングの作り方)】
混ぜるだけとっても簡単、シンプルで栄養満点!!のプディング。
子供たちのおやつにもおすすめ!
材料)
チアシード 大さじ3
アーモンドミルク(豆乳も可) 1・1/4カップ
塩 ひとつまみ
お好きな甘味料(今回はローハニー) 小さじ2
シナモン 少量(お好みで)
トッピングに旬のフルーツなど。
—————————————————–
作り方)
トッピングのフルーツ以外の材料を密閉容器に入れ、よく振る。
3~8時間ほどチアシードを浸水、膨張させて完成。
デザート用の器に移し、トッピングをして完成。
甘さはお好みで調整して下さい。
*自家製アーモンドミルクの作り方はこちら。
—————————————————–
今、大人気のチアシード。
シソ科のバジルシードの一種で、主に南米の先住民が古くからよく食べられていました。
南米原産と言えば、アマランサスやキヌアも人気ですよね。
チアシードは、ミネラルやタンパク質、ビタミンB、食物繊維が豊富で、必須脂肪酸αリノレン酸を多く含む食品です。
αリノレン酸はとても酸化しやすいといわれ、体内で生成されない脂肪酸で、食べ物から摂らなければいけません。
また、αリノレン酸は体内でエネルギー源として代謝されたり、脳・神経などの細胞膜をはじめ、体内全体の組織の構成成分となります。
αリノレン酸の一部は、EPAやDHAにも変換されます。
よくエゴマ油やフラックスシード油を飲んだり、ドレッシングとして利用したりしてこのαリノレン酸を摂取している人もいると思いますが、種子ではなく油になっていると非常に酸化しやすい不安定な状態なので、油から摂取するよりも種子そのものからの方が個人的にはおすすめです。
今日もみなさんの食卓が美味しく楽しいものになりますように☆
里沙