BBQデザートにぴったり♪Grilled Grapefruit(焼きグレープフルーツ)の作り方

毎日の大雨^^;)まだまだ梅雨真っ盛りの鹿児島ですが、夏に向けてBBQデザートにぴったりの【Grilled Grapefruit(焼きグレープフルーツ)の作り方】のご紹介です。
焼きグレープフルーツ???って何!
と思った方多いですよね☆
日本人にはあまり馴染みがない焼きグレープフルーツ(Grilled Grapefruit)ですが、とっても簡単ですぐにできちゃうので野外でのBBQにもぴったりのデザートです♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
材料)
グレープフルーツ 1個(半分にカット)
ココナッツシュガー(お好みの砂糖でどうぞ)大さじ2
ココナッツオイル 大さじ1
シナモンパウダー 適量
ナツメグパウダー 適量
・まずグレープフルーツを半分にカットします。
↓
切ったグレープフルーツの切り口(断面に)、その他の材料を混ぜ合わせたものを塗ります。
↓
これを、オーブンシートを敷いたフライパンにグレープフルーツの切り口を下にして、焦げるまで焼きます。
(イメージは、砂糖をカラメリゼする感じです。)
(およそ2~3分くらい。)
↓
焦げ目がついたら完成。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記の写真だと、ちょっと焦げ目が少なかったのですが、もう少ししっかり焦げ目がつくように焼くと美味しいです♡
スパイスはお好みのものを使用して下さい。苦手な方ははぶいてお試しくださいね。
また、グレープフルーツ以外の果物でも楽しめます。
今の時期だと、桃もおすすめ。その他一般的にGrilled Fruitとして使用されるものは、洋梨・りんご・バナナ・パイナップルなども美味しく頂けます。
果物に合わせて使用するスパイスを変えてみたり、サワークリームやマスカルポーネをトッピングしたりとさまざまな応用が楽しめて、オーブンを使用しないで簡単に作れるデザートです。
簡単なので、気軽に子供たちと一緒に作れるのもいいですよね♪
是非、お試しください。