
【Falafel(ハーブやスパイスが苦手な子供用にアレンジしたファラフェルレシピ】
先日作った、ファラフェル。(先日の投稿はこちら。)
かなり美味しくできたのですが、子供たちにとってはハーブやスパイスがちょっぴり苦手だった様子。
ハーブ・スパイスが苦手な人や子供たちのために美味しく、食べやすいレシピにアレンジしてみました。
(アレンジというほどでもないですが。。。^^;)
————————————–
ちなみに、RyoyaさんのFalafelレシピの材料とほとんど同じです。
スパイスをカレー粉(ヴィーガン仕様のもの)に代え、分量を少なめにしています。
黒コショウ、にんにくも抜いてみました。お好みで、調整してみてください。
材料)
浸水ひよこ豆 250g
玉ねぎ 100g
パセリ 一束
カレー粉(ヴィーガン仕様の中辛、お好みで) 小さじ2~3
ベーキングパウダー(重曹) 小さじ1/2
塩 小さじ1/2弱
揚げ油用ベジタブルオイル(菜種油、太白胡麻油など。)適量
———————————————
作り方)
① 乾燥ひよこ豆を一晩浸水。
② 浸水したひよこ豆をフードプロセッサーに入れ、攪拌、細かくする。 大きめのボウルに入れる。
③ 玉ねぎパセリ(好みでコリアンダーも可)をフードプロセッサーで攪拌、細かいみじん切り状にする。
ひよこ豆の入ったボウルにうつす。
④ ③のボウルにベーキングパウダー、塩、カレー粉を入れ、まんべんなく混ぜる。
(カレー粉に味がついている場合、塩の量を加減する。)
⑤ ゴルフボール状に丸めて、180度の油で揚げる。
きつね色になったらO.K.
完成。
子供用にアレンジしたレシピも元のレシピもどちらもとっても美味しいです!
カレー粉の中にはもちろん、クミンやコリアンダーなどのスパイスが混ざっているのですが、子供たちにとってはなじみ深いカレー粉を使ったレシピの方が食べやすかったようです。
ご家族の好みに合わせて作ってみて下さい。
今日もみなさんの食卓が美味しく、楽しいものになりますように。
里沙