2015年6月28日(Sun)
Lemon oil レモンオイルの作り方

【レモンオイルの作り方】のご紹介です。
このレモンオイル作っておくとかなり便利。
サラダのドレッシング用としてや
カリフラワーポタージュなどの仕上げ(トッピング)にもピッタリ。
スープの味が格段にアップ☆
チキンをグリルするときの下味(塩・お好みのハーブ・にんにくなどと)
に使っても良いですよね。
また、おやつ作りにも活用できます。
とっても簡単なので是非作ってみて下さいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
材料:
無農薬のレモン(ノーワックスのもの) 2個分
良質なEXヴァージンオリーブオイル
レモンを綺麗に洗い、乾かします。
↓
レモンの皮をむきます。(黄色い部分だけを剥きます。)
↓
剥いた皮を煮沸消毒または、
ホワイトリカーなどで消毒した密閉瓶に入れます。
皮を完全に覆うくらいオリーブオイルを入れます。
(画像は既に使用済みのレモンオイルなので、オイルの量が少なくなっています。)
↓
冷暗所にて1~2週間ほど保存したら、
レモンの香りがオイルに移り使用できます☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、とってもシンプルなレモンオイルです。
お料理に爽やかさをプラスしてくれる、とっても便利なオイルです☆
是非、レモンの旬の季節に無農薬のものを使って作ってみて下さいね。
レモンオイルを使った、
『シンプルサラダレシピとドレッシングの黄金比率レシピ』
はこちらから。